Preview version of 2022 release wave 2 of Dynamics 365 Business Central is now available! In this bl
Continue reading
Dynamics NAV と Dynamics365 financialを中心にMS製品のネタを提供
Preview version of 2022 release wave 2 of Dynamics 365 Business Central is now available! In this bl
Continue readingDynamics 365 Business Central の秋の大型アップデート(2022 Release Wave2)のプレビュー版が公開されました!ということでプレビュー版の新機能をいろいろと見
Continue readingD365BCの品目マスタの在庫数量をPower Automate(Cloud Flow)で更新できることを説明します。前回は在庫数量を仮想テーブルのモデル駆動型アプリから更新しましたが、裏側で動いてい
Continue readingDataverse仮想テーブルを使ったモデル駆動型アプリでD365BCの品目在庫数量を更新できるとことを説明します。BC用の仮想テーブル設定とかモデル駆動型アプリの作成とかは前回、前々回の記事を参照し
Continue reading前回の記事に続き、Dataverseの仮想テーブルを使用したD365BCのデータ更新です。今回はモデル駆動型アプリを作成してBCのデータを更新してみます。 まずはPower Appsのアプリ一覧画面を
Continue readingDataverseの仮想テーブルを使用してD365BCのデータを更新できます。この機能自体は以前から存在しましたが、設定が難しくなかなか使いこなせていませんでした。年に2回のメジャーアップデートを何度
Continue reading今回はFormsとPower Automateを使ってQA管理する仕組みを紹介します。仕事でたまに有償トレーニングを実施したりするのですが受講後のQA管理どうするよ?みたいな話が盛り上がり、それって半
Continue readingPower AutomateのBC用コネクタのトリガー When a record is created(v3) を使用して、「得意先マスタレコードが作成されたらすぐにブロック設定する」というクラウド
Continue reading前回、Power AutomateのBCコネクタのテンプレートを使用して得意先マスタの承認フローを作成しました。その際、Block処理が足りない、と書きましたが実はブロック処理が微妙に掛かっているので
Continue reading前回に引き続きD365BC用のPower Automateコネクタに用意されたテンプレートを使って実際にクラウドフローを作って動かしてみます。今回は得意先マスタ用のテンプレートです。 テンプレート一覧
Continue reading