今回は仮想マシン上でオンライン会議をする小技です。普通にやると音声もカメラも繋がらないのですが、いくつか設定することにより音声もカメラも使えるようになります。具体的にはHyper-Vの仮想マシンにリモ
Continue reading
Dynamics NAV と Dynamics365 financialを中心にMS製品のネタを提供
Microsoft Office365
今回は仮想マシン上でオンライン会議をする小技です。普通にやると音声もカメラも繋がらないのですが、いくつか設定することにより音声もカメラも使えるようになります。具体的にはHyper-Vの仮想マシンにリモ
Continue reading前回はFormsのアンケートの設問のタイプを解説しました。今回はアンケートの公開方法、記録のされ方について解説します。 1. アンケートの共有方法 まずは前回作成したアンケートをプレビュー。 回答
Continue readingOffice365のFormsは2年近く前に「Office365のForms機能でWildな意識調査アンケートを作成する。」で紹介しましたが、いくつか新しい機能が追加されていたので改めて調べてみました
Continue reading2020/3/6にMicrosoft社から新型コロナへの社内緊急対策連絡用PowerPlatformテンプレートがリリースされました。 吉田さんのブログ記事https://memo.tyoshida.
Continue readingCDSやモデル駆動型アプリを練習したい場合、Power Apps Community Planがお勧めです。CDSを使用するには通常は Power Apps の Plan2 のサブスクリプションが必要
Continue readingMicrosoftのOffice365系サービスを勉強したり検証したりするには「Office 365 開発者プログラム」に参加するのがお勧めです。Power Platform(Power BI, Po
Continue readingMicorosfoftの各種製品・サービスを利用するにはMicrosoftアカウントを作成したおいた方が色々と便利です。以下、Microsoftアカウントの新規作成手順を説明します。 作成手順を説明す
Continue reading以前、「Azureのサブスクリプションを契約する(3,000円/月の無料枠つき)」という記事を書いたのですが、サービス内容が変わってしまったので改めて記事にしてみます。 必要なもの:Microsoft
Continue reading---------------------------------- 最新手順はこちら:Microsoftアカウントを新規作成する(2019/11/30) ※Microsoftアカウント作成時にOut
Continue reading最近追加されたOffice365の新機能「Forms」を使ってクイズやテスト問題を作成できます。ざっくり言うとFormsのアンケート機能をベースに設問を作成し、回答に「正解」と「点数」を付けて出題者の
Continue reading