前回までは得意先/取引先、連絡先/取引先担当者の同期を試してみました。そろそろ飽きてきたのでコツも掴めてきたので他ののマスタも試して「他も大体おなじ」と言えるようにして終わりにしましょう。 今回取り上
続きを読む
Dynamics NAV と Dynamics365 financialを中心にMS製品のネタを提供
前回までは得意先/取引先、連絡先/取引先担当者の同期を試してみました。そろそろ飽きてきたのでコツも掴めてきたので他ののマスタも試して「他も大体おなじ」と言えるようにして終わりにしましょう。 今回取り上
続きを読む
前回、前々回は dynamics 365 for Sales から Dyanmics 365 for Financials の向きにContact(連絡先/取引先担当者)の同期を取って新規作成しました
続きを読む
前回は for Sales で名前と会社だけ入れて新規登録した連絡先を for Financials に同期してみました。今回は同期の制約条件を深堀りするため、サンプルデータベースの連絡先を同期してみ
続きを読む
前回の記事ではDynamics 365 for Financials のContact(連絡先)の構造を説明しました。今回はDynamics 365 for Sales との同期にトライします。最初の
続きを読む
前回、Dyanmics 365 for Sales と Dynamics 365 for Financial の得意先連携の際に「Contact が カップリングされていない」というエラーが出て行き詰
続きを読む
前回はDynamics 365 for Sales と Dynamics 365 for Financials の得意先同期の裏にあるCouplingの概念を説明しました。今回は「片方にしか存在しない
続きを読む
前回は for Sales から for Financials 向けに得意先マスタ連携を行いました。これで双方向の連携ができたことになります。今回はこの2つのサービスのつながり方について説明します。
続きを読む
たまには実用的な記事を書いてみたいと思います。明日(2018/1/23)の関東は大雪でダイヤ乱れが見込まれるので電車の運行状況をDynamics 365 for Financialsで見れるようにしま
続きを読む
前回までに引き続きDynamics 365 for Sales と Dyanmics 365 for Financials の得意先(取引先)連携です。これまで for Financials から f
続きを読む
今回は趣向を少し変えてDynamics NAV 2017とDynamics 365 for Sales の連携にトライしてみます。 NAV2017の環境はAzureのVMのカタログから選んで作成します
続きを読む