ついに Dynamics 365 Business Central がリリースされました! 早速フリートライアルを申し込んでみましょう! 用意するもの:US(ないしD365BCが利用できる国)のOff
続きを読む
Dynamics NAV と Dynamics365 financialを中心にMS製品のネタを提供
ついに Dynamics 365 Business Central がリリースされました! 早速フリートライアルを申し込んでみましょう! 用意するもの:US(ないしD365BCが利用できる国)のOff
続きを読む久しぶりにDynamics 365 にサインインしたところ、ひっそりとBusiness Centralのロゴに差し変わっていました。 例によってOffice365にサインイン。Dynamics365を
続きを読むNAVのクラウド版の名前が決まりました! その名も「Dynamics 365 Business Central」です。 Madeira → Dynamics 365 for Financial → D
続きを読むPowerBIの勉強会が東京で定期的に開催されており、2/17(土)に参加いたしました。そこでPowerBIのリアルタイムストリーミングについて教えて頂いたので早速トライしてみます。 勉強会ではプログ
続きを読む----------------------------------Microsoftアカウントを作成したい方はこちら→:Microsoftアカウントを新規作成する(2019/11/30作成版)※Mi
続きを読むPower BI で速報サイトのテーブルを読み込んでD365 for Financialsに表示してみた。それだけ。 作り方の詳細はこちらとかこちらとか。 さて、PowerBI勉強会にいってきますw
続きを読む以前の記事「D365 FinancialのロールセンターでPowerBIレポートを見る」でPoweBIのレポートをD365 for Financials画面に表示してみましたが、今回は逆にDynami
続きを読むこれまで主に得意先、連絡先を中心にマスタの同期を見てきました。また前回は通貨の同期を見ました。最後のまとめとして Dynamics 365 for Financials にデフォルトで設定されている
続きを読む前回までは得意先/取引先、連絡先/取引先担当者の同期を試してみました。そろそろ飽きてきたのでコツも掴めてきたので他ののマスタも試して「他も大体おなじ」と言えるようにして終わりにしましょう。 今回取り上
続きを読む前回、前々回は dynamics 365 for Sales から Dyanmics 365 for Financials の向きにContact(連絡先/取引先担当者)の同期を取って新規作成しました
続きを読む