コンテンツへスキップ

IT長のネタ帳

Dynamics NAV と Dynamics365 financialを中心にMS製品のネタを提供

  • ホーム
  • Dynamics365
    • Business Central
      • 2020 release wave 2 解説
      • LearnのBC コンテンツ補足解説
    • Dynamics NAV
    • Finance and Operations, Business Edition
  • Power Platform
    • Power BI
    • Power Apps
    • Power Automate
  • Office365
    • Excel Tips
  • Azure
  • QuantumComputing
    • Q#
    • IBM Q
  • サイト構築
IT長のネタ帳

カテゴリー: Microsoft FLOW

Microsoft Flow

2020年5月10日 SIN

D365BC と Common Data Service の連携(6)

今回はCDSとBCのカップリングの補足です。前回の記事ではCDSとBCの片方で新規データを作成し、他方に連携して新規作成するケースを検証しました。今回はすでに双方に存在するものの、紐づけられていない場

Continue reading
2020年3月7日 SIN

社内緊急対策のためのPower Platform を作ってみた

2020/3/6にMicrosoft社から新型コロナへの社内緊急対策連絡用PowerPlatformテンプレートがリリースされました。 吉田さんのブログ記事https://memo.tyoshida.

Continue reading
2019年12月1日 SIN

Office 365 開発者プログラムへの参加

MicrosoftのOffice365系サービスを勉強したり検証したりするには「Office 365 開発者プログラム」に参加するのがお勧めです。Power Platform(Power BI, Po

Continue reading
2019年11月30日 SIN

Microsoftアカウントを新規作成する

Micorosfoftの各種製品・サービスを利用するにはMicrosoftアカウントを作成したおいた方が色々と便利です。以下、Microsoftアカウントの新規作成手順を説明します。 作成手順を説明す

Continue reading
2018年1月13日 SIN

D365 Financial でMS-Flowを使って承認(Tips)

前回まで7回にわたってMS-Flowを使ったDynamics365 financialsの承認ワークフローの実例を照会しました。今回は実際に作ってみて気づいた点・気になった点をいくつかピックアップして

Continue reading
2018年1月12日 SIN

D365 Financial でMS-Flowを使って承認(7)

前回までの記事では Dynamics 365 for Financials の Sales Order(受注伝票)の承認ワークフローテンプレートを使ってMS-Flowで承認を行ってみました。今回は他の

Continue reading
2018年1月11日 SIN

D365 Financial でMS-Flowを使って承認(6)

前回の記事ではフロー管理ユーザーが作成したフローを使ってフロー管理者が受注の承認を依頼し、フロー管理者が承認しました。実際の業務ではフロー管理者と伝票の承認依頼者と伝票の承認者は別人であることが普通で

Continue reading
2018年1月10日 SIN

D365 Financial でMS-Flowを使って承認(5)

前回の記事ではMS-Flowの画面からテンプレートを使ってDynamics365 for Financialsの受注伝票承認ワークフローを作成して承認を依頼してみました。今回は承認処理を実施してみます

Continue reading
2018年1月9日 SIN

D365 Financial でMS-Flowを使って承認(4)

前回の記事ではMS-Flowの画面からテンプレートを使ってDynamics365 for Financialsの品目マスタ承認ワークフローを起動してみましたがどうにも上手く行きませんでした。今回はSa

Continue reading
2018年1月8日 SIN

D365 Financial でMS-Flowを使って承認(3)

前回の記事ではMS-Flowの画面からテンプレートを使ってDynamics365 for Financialsの品目マスタ承認ワークフローを作成しました。今回は実際に動かしてみます。 必要なもの:Dy

Continue reading

投稿ナビゲーション

1 2 次の記事»

最近の投稿

  • D365BC 各種元帳テーブルにショートカット分析項目が追加
  • Shortcut dimensions are added to ledger tables.
  • D365BC Enhanced Email Feature #3
  • D365BC Enhanced Email Feature #2
  • D365BC Enhanced Email Feature #1

人気記事

  • Office365のForms機能でアンケートを作... Office365のFormsは2年近く前に「Office365のForms機能でWildな意識調査アンケー... 1,900 views
  • Outlook.jpで無料のメールアカウントを作成... ---------------------------------- 最新手順はこちら:Microsoftア... 1,556 views
  • アンケートフォームをExcelで作成して集計する... 概要 Excelオンラインでアンケートフォームを作成することができます。アンケートはURLを公開してWeb... 1,152 views
  • Office365のForms機能でクイズを作成す... 最近追加されたOffice365の新機能「Forms」を使ってクイズやテスト問題を作成できます。ざっくり言うと... 1,055 views
  • Pivotの標準機能で累計をグラフにする... あなたはイベントの幹事です。数百人を集客する予定です。日々、申し込まれる出席申込の人数をグラフ化したい、いや日... 873 views
  • Office365のForms機能でアンケートを作... 前回はFormsのアンケートの設問のタイプを解説しました。今回はアンケートの公開方法、記録のされ方について解... 867 views
  • Microsoftアカウントを新規作成する... Micorosfoftの各種製品・サービスを利用するにはMicrosoftアカウントを作成したおいた方が色々と... 768 views
  • Office365のForms機能でWildな意識... 最近追加されたOffice365の新機能「Forms」を使ってアンケートを作成してみます。以前、「アンケートフ... 475 views
  • Excel塗り分けマップ... 最近のExcelは色々と賢くなっており、特に視覚的表現の部分で進化が著しいです。Power BIの理解を深める... 409 views
  • Skypeで海外の電話番号を取得する... Skypeのサービスを使えば海外の電話番号が取得できます。 必要なもの:Skypeを利用可能なMicrosof... 325 views

最近のコメント

  • D365BC Enhanced Email Feature #3 に D365BC Enhanced Email Feature #2 | IT長のネタ帳 より
  • D365BC Enhanced Email Feature #2 に D365BC Enhanced Email Feature #3 | IT長のネタ帳 より
  • D365BC Enhanced Email Feature #2 に D365BC Enhanced Email Feature #1 | IT長のネタ帳 より
  • D365BC Enhanced Email Feature #1 に D365BC Enhanced Email Feature #2 | IT長のネタ帳 より
  • 強化されたメール機能(2) に D365BC Enhanced Email Feature #1 | IT長のネタ帳 より

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月

カテゴリー

  • Azure
  • Business Central
  • Dynamics NAV
  • Dynamics365
  • Excel Tips
  • Finance and Operations, Business Edition
  • IBM Q
  • Microsoft FLOW
  • Office365
  • Power Apps
  • Power BI
  • Power Platform
  • Q#
  • QuantumComputing
  • サイト構築

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

サイト作成者プロフィール

MicrosoftのERPであるDynamics導入の仕事をしています。

WordPress Theme: Wellington by ThemeZee.